半熟三昧(本とか音楽とか)

半熟ドクター(とはいえ気がつくと医師20年選手だけど)の読んだ本とか音楽とか

2023買って良かったもの【書籍編】

なんか今年の後半以降、オフタイムや休日はいそいそと外に体を動かし、帰宅即バタンキュー生活になった。
おかげで、心身の健全性については大幅に改善されたものの、読む本と読んだ本のアウトプットは大幅に減ってしまった。
おそらく、読んだ本のアウトプット比率は今までも高くて30-40%*1くらいだったが、現在は 5~10%程度に落ちている。

なので、Blog記事にはしていないものも含めて列挙してゆきます。

世界

『世界はなぜ地獄になるのか』

橘玲、相変わらずの話。しかし世の中のキャンセルカルチャーの克明な描写など、世相を反映して厳しい。
『2050年の世界』これが未来予測系で一番よかったかも。
エクソダス買ったのは数年前。移民に関する割と学術的な考察。
『検証ナチスは「良いこと」もしたのか?』
halfboileddoc.hatenablog.com
『生かされて』
halfboileddoc.hatenablog.com
 一世代前のルワンダ虐殺版「アンネの日記」みたいなもの。
『「ほとんどない」ことにされている側から』
halfboileddoc.hatenablog.com
プーチンはアジアを目指す』
halfboileddoc.hatenablog.com

地理・自然

『美食地質学入門』

 とっつき悪かったが、色々勉強になる。
伊沢正名『ウンコロジー入門』『くう・ねる・のぐそ』うんこについてみんな考えようよ。野グソ率の記録は僕にはできないが。
『発酵文化人類学』 小倉ヒラク発酵の奥深さをわかりやすく伝える、これもいい本。
『人はどう老いるのか』久坂部羊自分の分野(看取り期医療)について共感すること多し。
『運動しても痩せないのはなぜか』
halfboileddoc.hatenablog.com
これも、ワークアウト中毒の自分にはいい本でした。

宗教

『神になりたかった男』宏洋

幸福の科学の破門された息子さんの本。面白いが、もう幸福の科学自体が斜陽なのが惜しまれる
『完全教祖マニュアル』

ビジネス

『苦しかったときの話をしようか』森岡

これが今年一番ぐっときたかもしれない。Jazzのコラムでもとりあげました。
『流れをつかむ技術』
halfboileddoc.hatenablog.com

あるく

『これで死ぬ』
halfboileddoc.hatenablog.com
いろいろ気をつけて歩こうと思いました。
『ナイトハイクのススメ』 中野純

夜、山を歩く?正気ではないが、一度やってみたい気はする。
『トレイルズ』ロバート・ムーア『死に山』
halfboileddoc.hatenablog.com
ソ連時代の失踪事件の話。

文学

『いつかたこぶねになる日』

『街とその不確かな壁』
halfboileddoc.hatenablog.com
もう70くらいの状態で青春時代の恋を描ける村上春樹の異能よ。
『白鍵と黒鍵のあいだに』
halfboileddoc.hatenablog.com
南博さんの自伝てきなやつ。めちゃくちゃ面白い。
三宅香帆『人生を狂わす名著50』『それを読むたび思い出す』
halfboileddoc.hatenablog.com
押井守 
halfboileddoc.hatenablog.com

社会

『家事か地獄か』
halfboileddoc.hatenablog.com
消極的にミニマリストになった人。論理的ではないがポジティブな書きように人柄を感じる。
『ヤンキー経済』

『世界が土曜の夜の夢なら』
halfboileddoc.hatenablog.com
ヤンキー、マイルドヤンキーについて、もうちょっと勉強する必要がありそう。
『エレガントな毒の吐き方』
halfboileddoc.hatenablog.com
『GRIT』


#買ってよかった

*1:つまり、紹介した本の2.5倍は読んでいる