半熟三昧(本とか音楽とか)

半熟ドクター(とはいえ気がつくと医師20年選手だけど)の読んだ本とか音楽とか

web・Computing

『テレワーク歴15年の達人が教える うまくやる人のリモートワーク術』

オススメ度 90点 なるほど!度 100点テレワーク歴15年の達人が教える うまくやる人のリモートワーク術作者:山内 貴弘発売日: 2020/09/17メディア: Kindle版halfboileddoc.hatenablog.com 前回とりあげた本は、オンライン会議でのコツにかなりフォーカスをあ…

『オンラインでの「伝え方」ココが違います!』

オススメ度 90点 すぐ使える度 100点オンラインでの「伝え方」 ココが違います!作者:矢野 香発売日: 2020/10/23メディア: 単行本日替わりセールだったかなんだったか、Kindleで購入。 もうタイトルそのまんまの本。今思えば、オンライン会議とかが当たり前に…

MacBook Air 2020 (M1 chip)

オススメ度 100点 無感動度 100点最新 Apple MacBook Air Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 512GB SSD) - ゴールド発売日: 2020/11/17メディア: Personal Computersリンゴ病は、伝染する。 私はどちらかというとアンチアップル派だったのに、今では、Ma…

『遅いインターネット』宇野常寛

遅いインターネット(NewsPicks Book)作者:宇野 常寛発売日: 2020/02/20メディア: 単行本宇野常寛の本は、みるたびにはっとさせられる。 halfboileddoc.hatenablog.com きっかけはこの「ゼロ年代の想像力」だったと思う。 いわゆる「ヲタクがたり」の範疇を越…

『猥談ひとり旅』カレー沢薫

猥談ひとり旅作者: カレー沢薫出版社/メーカー: 日本文芸社発売日: 2018/11/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見るカレー沢薫の本は、故ナンシー関の一人語りに似たアイロニーと、しかし、イラストでも表現できる強みとがあり、 な…

更新頻度を減らそう

7月は結構忙しい。 仕事の方では発表・講演を3つ入れてしまい(しかもお互い全く関係ないトピック!)、さらに音楽の本番も少し多かったりする。 今年に入ってから必ず1エントリーを更新していたこのBlog、少し更新頻度を減らします。2-3日に一度。半年読…

『しょぼい喫茶店の本』

しょぼい喫茶店の本作者: 池田達也出版社/メーカー: 百万年書房発売日: 2019/04/12メディア: 単行本この商品を含むブログを見るいかにも現代的なサクセスストーリー。 【STORY】 就活に失敗した大学生が、人生に行き詰まる→「しょぼい喫茶店」をやりたいとブ…

『闇ウェブ(ダークウェブ)』

オススメ度 80点 ほんとうにあるんだ度 90点闇ウェブ (文春新書)作者: セキュリティ集団スプラウト出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/07/21メディア: 新書この商品を含むブログ (3件) を見る ダークウェブというと、自分の実生活に絡むことはほとんどな…

壇蜜日記 1〜3

壇蜜日記 (文春文庫)作者: 壇蜜出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2014/10/10メディア: Kindle版この商品を含むブログ (4件) を見る壇蜜日記2 (文春文庫)作者: 壇蜜出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/09/02メディア: 文庫この商品を含むブログ (5件) を…

戦闘車シーズン1,2

オススメ度 50点 シーズン2になっていろいろ改善されてますよね度 80点戦闘車 シーズン1 [DVD]出版社/メーカー: よしもとミュージックエンタテインメント発売日: 2018/12/12メディア: DVDこの商品を含むブログを見るということで最近観ているAmazon Prime。…

ミクシィアプリ「脳力大学―漢字テストについて」

ミクシィにアプリが出てから、どいつもこいつも(俺も)、単独だったら遊びもしねえようなどうでもいいようなゲームに熱を上げやがって、職場の生産性が下がってしようがないのです。特に自分よりも年上のええ年した人達が「サン牧」などをやっているのを見…

Google Calendar

線の遅いPCだと、時々いらっとくる操作感になりますな。さて、乗り換えて気づいたことですが、グーグルカレンダーの圧倒的に優れているところ。日をまたぐ予定が一発で入力できること。 Yahooカレンダーでも今までのPIMスケジューラーでも、予定を日をまたい…

Google Calendar

この前から、Googleカレンダー日本語化記念を受けて、Googleカレンダーに乗り換えてみました。前はYahooカレンダーを使っていたんですが、なるほどこれがAjaxというものかと感心。 Yahooカレンダーでは一度決めたスケジュールの日付とか時間を変えたい場合は…

Blog メモ。

ブログの多くはフローとして使用されているが、ストックとして使うには少し難がある。 どうしても時系列並びがソーティングで最優先されてしまうのが自分にとっては使いにくい。 いい加減、本サイトのHTMLタグうちをやめたいのであるが、ブログツールに移行…