半熟三昧(本とか音楽とか)

半熟ドクター(とはいえ気がつくと医師20年選手だけど)の読んだ本とか音楽とか

『2040年の未来予想』成毛眞

2040年の未来予測

2040年の未来予測

HONZの代表成毛氏のちょっと前の新刊。
書店のまずまず目立つところに置かれているので、まずまず売れているのではないか。

スマホがでてから10年で生活めちゃめちゃ変わってしまったけど、2040年には生活水準は変わっていないかもしれないが、生活様式は大きく変わってしまっているに違いない。

5G, 6Gで、コンピュータだけでなく家電や車、すべてのモノがインターネットで接続されている時代(IoT)
LiDARの技術で、自動運転は強化されるに違いない
中国で始まっているような、ソーシャルスコアリングや、無人店舗、
ゲノム治療や再生医療が普及していたり、薬の最適化もAIでできるのではないか、
エネルギー問題の鍵は電池。

みたいな大きな話が前半 1/3.
残りは、日本の将来はどうなる?
みたいな話で、まあ、グランドデザインはともかく、身の回りの生活がこうなる、みたいなリアルな未来予想が列挙されている。
この手の未来予想は、仕事柄情報を各方面から仕入れているので、それほど新規なものはなかった。
しかし、こういう未来予想を読んだことない人にとっては格好な本。
総花的な紹介。確かにこれは売れると思う。売れる売れる。

参考:未来に関した本。

halfboileddoc.hatenablog.com
これは、今後のビジネスコンセプトに関わる潮流を表した本。やや抽象度が高い。

halfboileddoc.hatenablog.com
東京都知事選に合わせて刊行した本。これは、診断→治療のフェイズでいうと、診断のところをざっくり端折って治療のみ書いた本。いかにも無駄を嫌うホリエモンらしい。

halfboileddoc.hatenablog.com
これは2019年から2038年までのビジネスの予測年表。

halfboileddoc.hatenablog.com
こちらは、やや陰謀論めいている。現実はそこまで動くだろうか。ややマトリクス的な世界観。

halfboileddoc.hatenablog.com
超整理法』の人の、未来の会社組織のあり方(垂直統合の解体と工房化)の概観。

halfboileddoc.hatenablog.com
これは、もっと近未来予測で、2011年で10年後の予測なので、もう過ぎてしまった未来、ということになる。

他にも未来予測の本は読んでいるけど、Blogには意外にも書いていなかった。