半熟三昧(本とか音楽とか)

半熟ドクター(とはいえ気がつくと医師20年選手だけど)の読んだ本とか音楽とか

「仕事ができるやつ」になる最短の道

「仕事ができるやつ」になる最短の道

「仕事ができるやつ」になる最短の道

多分この人の文章はネットでも何度か読んだことがある。IT・経営・人事のコンサルタントだそうで。

ビジネスマン0〜5年目とか、それほど「意識高い」感を出さない会社員にも、こうしたらちょっと仕事楽しくなるかもね、というヒントは指し示すことができるんじゃないか、という気はした。なぜ仕事は楽しいのか、どう思って仕事に取り組むべきか、というそもそも論のところで、うなづけるところが大きい。
もちろん、どうやっていいビジネスマンになるべきか、という戦術論も簡潔にして要をえている。
割に読みやすく、高級化粧水のように、しみこみやすい。

以下備忘録

  • 「やってみたい」と「やってみた」との間には大きな差がある。「本気度」のような抽象的な差ではなく
  • スキルアップの手段として「インプット」が先か「アウトプット」が先か
  • 目標を立てることは「可能性を狭める」ことでもある。とても怖いこと。だが、何かを為したいのであれば必ず勇気が必要だ。
  • 相手を打ち負かす「正しさ」は一旦脇に置こう
  • 良い営業かどうかは「他社の製品やサービスも薦めているかどうか」
  • 頭のよい「凡人」。1:勇気が凡庸なこと。2:助けを求めるのが下手 3:まわりに恐れられてしまう 4:人にあまり期待しない 5:頭の良さを重要視しすぎること
  • コンサル会社で部下に課した8つの訓練(内容は略。新人教育に使ってみよう)
  • 出世するためには上司を乗り越える、ではなく、上司を昇進させなければいけない。ドラマのようにはならない。上司が昇進できなければ部下はその上司の後ろで立ち往生するだけ。
  • よい上司とだめな上司の6条件
  • なぜ働かなければいけないか、という問いに対する6つの答え。

↑こういうのあんまり微細に書きすぎると、営業妨害になるので、とりあえずインデックスくらい書いておきます。