半熟三昧(本とか音楽とか)

半熟ドクター(とはいえ気がつくと医師20年選手だけど)の読んだ本とか音楽とか

糸井重里『オトナ語の謎』

オトナ語の謎。 (新潮文庫)

オトナ語の謎。 (新潮文庫)

あっ、いつの間にか文庫になってたんだと、駅の売店で買う。
オトナ、(っつーか、ぶっちゃけていうと、サラリーマン)の間で使われていることば辞典。
 寿司屋の符丁などと同じように会社員という職能集団の中で使われるべき符丁と考えたらよろしいのでしょう。しかし会社員は圧倒的なマジョリティーであるがゆえに、そういう言葉遣いはいろんなところに滲出していて*1医師業界もご多分にもれず。
ところで、id:hibigenさんのところにもあったが、
http://d.hatena.ne.jp/hibigen/20051004/p2
 私も前の病院に赴任していた時に外国に紹介状を書いたことがあった。
 名物内科部長の患者さんで「おう、おまえ英語得意じゃろうが*2。日本語でワシが書いといたけーの、悪いけど英語にしちゃくれんかのう?」

 ま、面白そうだからやってみたんですけど、まず内科部長の書かれた手紙の冒頭いきなり

「いつも大変お世話になっております」

 ギャフン!!

*1:ちなみにこういう漢字の当て方は司馬遼太郎っぽくない?

*2:私、英語は全然得意ではありませんからね。はぁー、どうしよ論文……