おすすめ度 90点
寂寞度 100点
「やりがいのある仕事をして、手に入れたお金で人生を楽しみましょう!」
仕事もお金もない時期に、家賃3万のアパートの部屋の中で絶えずリフレインしていたあの声。それは聞けば聞くほど
「仕事で成功しないと、お金がなくて人生が楽しめません!」という声に変換されて聞こえてきた。
オードリー若林の旅行記というかなんというか。
halfboileddoc.hatenablog.com
以前に、若林の『ナナメの夕暮れ』を読んだことがあるが、自意識過剰な自分、というものにうまく向き合ったよい本だなあと思った。
この長ったらしいタイトルの本は、その前に書いた旅行記。
(Kindle化されてなかったので、欲しいものリストに入れて放っていたら、この度Kindle化されたんで購入)
キューバに一人で旅行にいった時のことが、淡々とつづられている。
キューバという新自由主義・格差・競争とは無縁な、そして日本社会の同調圧力と自意識過剰から遠く離れた場所。
とても旅慣れているとは言えない、若林のぎこちない一人旅はしかし、確実に彼の中の何かを変えたのだと思う。
淡々とした文体の中に感動がほのみえた。
亡くなった父との思い出。社会主義?とは関係なく、人々が必死かつ気ままに暮らすキューバ。
少しずつ、おずおずと自意識過剰な自分が変わってゆくようす。
旅行には旅行にしかできない体験がある。
すごくしんみりする本だった。
はなやかな芸能界の中で、若林、デタッチメントというか、この寂寥感は尋常ではない。
だからこそ彼の言辞が、多くの不器用な若者の心に届くんだろうな。
新自由主義。
私は地方都市に住んでいるのでそこまで、こうした熾烈な競争を実感することはないが(むしろ地方都市に住んでいるだけで『負け組』だったりするんだろう)、東京での生活って、格差と分断の繰り返しなんだろうな、と思う。テレビの中という、格差の中では勝ち組に位置しながらも、マインドとしてはそう感じられない若林の戸惑いが、この本では生々しいほど描かれている。
(ナナメの夕暮れでは、そういう自意識ゆえの葛藤から少しずつ解放されているさまが描かれた)