半熟三昧(本とか音楽とか)

半熟ドクター(とはいえ気がつくと医師20年選手だけど)の読んだ本とか音楽とか

小ネタ集

Kindleの本、ここで紹介し終えたらローカルから消すようにしているので、時々在庫一掃する必要があるのです。

感じる化学

感じる科学 (幻冬舎文庫)

感じる科学 (幻冬舎文庫)

さらっと読める科学の入門書。退屈させないようにくだけて紹介しますよ、という体裁。日本語でいう「おもしろい」はinterestingとfunnyの二つのニュアンスがあると思うけど、この本はfunny。
全然interestingには書かれていないので、例えば子供にこの本いいよ、とかもオススメしにくいな。

地図と写真から見える! 日本の街道 歴史を巡る!

写真や絵などが中心の日本の街道本。
悪くはないが、こういうのは家に置いておけばよいので、Kindleで個人閲覧するものでもなかった。

居酒屋&スナック攻略術

以前にタモリ倶楽部清野とおる氏が出演し同様の内容を取り上げられていた。
いちいちもっともだなあと思うし、結構大事なエッセンスを述べている。清野氏はひょうひょうとしているけどかなり気遣いの人なんだなあと思ったりもした。ただ、清野氏、赤羽からいろいろ発表媒体も拡大し、ここ数年での『清野バブル』が落ち着きつつあるなかでの一冊でもあり、ネタ切れおよびモチベーション切れがやや心配で、心配さを感じさせる巻末にはなっている。

魔夜の娘はお腐り申し上げて

魔夜の娘はお腐り申しあげて (エヌ・オー・コミックス)

魔夜の娘はお腐り申しあげて (エヌ・オー・コミックス)

パタリロおよび最近なぜか売れてしまった『翔んで埼玉』の原作者の魔夜峰央の娘さんによる4コマエッセイ漫画。
定向進化、といっていいんだろうけれども、ガッチガチのBL。でも絵はわりとわかりやすい絵なので、腐女子ものとしては、たとえば「腐女子のつづ井さん」ほどのインパクトは少ない。

女主任岸見栄子

女主任・岸見栄子 3 (バンブーコミックス)

女主任・岸見栄子 3 (バンブーコミックス)

いや、これね、完全にエロ漫画なんですけれども。軽い気持ちで買ったら、おとなしめの胸、しっかりした骨盤とお尻、ものすごい好みのタイプだったんで、ついつい続きを買ってしまうという。
でも、筋はひどい。リアリティーもない。
もーこの3巻の表紙なんて、往年の『デラべっぴん』みたいじゃないですか。
フェミニズム団体の人を激怒させること必定。

ガイシューイッショク

これもメジャー誌で連載されているのが不思議なほど。セックスまでいかない、寸止めのH。みたいなんがテーマ(テーマか?)
ヒロインは低身長の巨乳という、これまた作者の性癖が投影されていて趣深い。
ま、ハードペッティングの類です。
しかし高校生とかならともかく、大人設定ではなあ……
1巻ではノーブラで乳首触るとかですけど、2巻では、もう半分オーラルセックス。
というか、これもう全然アウトですやん。
『やれたかも委員会』でやれた、やれない、とかのレベルではなく、挿入してないだけで、これやってますやん。
3巻どーなんの!?
というか、44歳企業経営者、こんなの紹介してどーすんの?と我に帰る。

iPad仕事術

iPad仕事術!  2019 (iOS 12・最新版)

iPad仕事術! 2019 (iOS 12・最新版)

いやね、iPad Proに買い換えたもんですから、ほかにできることないか…と、こういうの読みますわな。
あんまりなかったっす。付け加えるところ。

iPad ProとApple pencilとProcreateで描く鉛筆画

これはApple Pencilを買い、Procreateというお絵かきツールを買ってみたので使い方の参考にならないかと。
結論からいうと少しは役にたったけど、超限定的な使い方だったので、概括できませんでした。
結局お絵かきツール使ったところで、絵がうまくならないと話にならないな。コツコツやろっと。

できる男はなぜバーに通うのか?

デキる男は、なぜバーに通うのか? ?大人の粋なBarの愉しみ方?

デキる男は、なぜバーに通うのか? ?大人の粋なBarの愉しみ方?

私は酒を飲まないので、今後もバーには通わないのですが、地方にいっても街に一軒は良質のバーがあるもんです。
バーは割烹の文化を受け継いで独特の進化を遂げ、日本流のおもてなしという極めて文化的にはハイレベルなものであるというのは友人の言。
でも僕飲まねえんだよなー。

外れたみんなの頭のネジ

外れたみんなの頭のネジ(2) (アース・スターコミックス)

外れたみんなの頭のネジ(2) (アース・スターコミックス)

これも漫画アプリで「刺激の強い漫画」のトレイラーとして見かけた。
2巻まででとりあえずやめた。わかるけどさー。こういうのって作者の狂気勝負だったりするので、作者が消耗しないか心配っすね。子供の頃は御茶漬海苔とか怖かったですね。そういう世代です。

転生したらスライムだった件

あんだけくさしといて、コミックスまで読んでしまう。アニメは再現性高いんですね。

めしばな刑事タチバナ』32 33

最近タチバナの存在感がほとんどない。女警たちのキャラが立ってきて、いい意味でマンネリズムの安定感。
32巻、唐揚げにレモンをかけるかけないのくだりのは初期の熱情あふれるくだらなさ面目躍如。

進撃の巨人 28

進撃の巨人(28) (講談社コミックス)

進撃の巨人(28) (講談社コミックス)

こんな民族紛争、民族浄化のヘビーな話までいくとは、誰が想像しただろうか。
展開が難しすぎて毎回読み直さなきゃいけないのが大変。どっちがマーレだっけ?とかいつもおもっちゃう。

ワンパンマン 17,18

ワンパンマン 18 (ジャンプコミックス)

ワンパンマン 18 (ジャンプコミックス)

なるほど。「リミットをはずす」というキーワードが、ワンパンマンの超越した力と、アンチテーゼとしてのガロウの描き方につながってくると。

弱虫ペダル 59, 60

インターハイの終盤にして、去年と同じような展開にしたのは
「これこれ待ってました」になるのか「またか…」になるのか。

猫背を伸ばして

猫背を伸ばして

猫背を伸ばして

新装版は若き日の恋の話とか掲載されてんだって。ちょうまってよ!
このおどろおどろしい旧版買ったやつに恩恵ないの?(新装版はこちら)

或るアホウの一生  4

或るアホウの一生(4) (ビッグコミックス)

或るアホウの一生(4) (ビッグコミックス)

一時期「三月のライオン」と同時並行で読んでいたので筋がよくわからなくなっていたが、こっちの主人公の方が、若く、そしてまたイタい。